最近それはもう頭からけむりでるんじゃね?
ってくらいに悩んでいることがある
それは
イラスト描くとき構図が決められない
ってこと
最近はほんと絵描くことばっかり考えてる
もっとたくさんツイッターやpixivに投稿したいと思っている
描きたいキャラもいっぱいいる
でも
いざ描こうとすると、どんなポーズにするか?どんな表情にするか?
以外に決めなきゃいけないことが多い
これらを一つ一つ決めなければならない
これが意外にきつい・・・
いつまでも決められない
自分の決断力のなさに恐れおののくレベルで決められない
だって手間暇かけて描いてツイッターやpixivにアップするんだから今の自分ができる限りの最高の作品にしたいじゃん!
と思って悩みに悩むのだけど
変に完璧なものを作ろうとしてドツボにハマっている気がする
じゃあ、悩まなければいいんじゃね?
とかも思う
そうすると、いつも同じ角度の顔で同じポーズになるorz
なので手を動かすよりも頭をフル回転しなければならない
これが精神的にキツい
楽しいはずのお絵描きがもはやストレスになってくるレベル
特に悩みのタネが冒頭に書いた
構図
これ言葉を正確に仕えているかは自信ない
・キャラと背景の配置
・キャラのポーズ
・カメラアングル
の3つを合わせたものとしてふわふわ〜っと使っている
これを決めるのが本当にキツい
何日悩んでも決まらない
そもそも良い構図ってなに?
って話なのよ
自分の中に良い構図の基準がなんだもの
そりゃ、いつまでも決まらないさ
どうなったら良い構図なの?教えてエロい人!
(そもそも正解ってあるの?)
今日はここまで!それじゃバイバイ!
コメント