【クリスタ】【イラストメイキンメイキング】草薙素子(TV版攻殻機動隊S.A.C.)動画あり

メイキング

おハローございます
怪人Mです

今回はTV版の草薙素子(少佐(メスゴリラ))のメイキング です

僕はシリーズ通してTV版の少佐が一番好きです

自分にとっては理想の上司ランキング1位のキャラです

こんな上司に命令されたい!

ちなみに2位はルパン3世

3位は封神演義の太公望です

・・・たった今適当に考えたにしては結構良い人選だなと自分で思いました(笑)

それではいってみましょー!

動画も見てね☆

ラフ

今回は少佐が風の強いビルの屋上でなびく髪を抑えながら微笑んでいるのにしようと決めていました

TV版1期のビルの屋上でトグサと笑い男について話している場面を想定しながら描きました

初めはジャケットも描くつもりだったのですが今回はやめました

背景を空と流れる雲にして風が強いけれど気持ちのいい天気な感じを出したかったのですが黒いライダースジャケットを着ていると

ものすごく暑そうに見えたのです

なのでやめました

決してめんどくさかったわけではない

左手が見えないのも手を描くのがめんどくさかったわけではない

早く色塗りしたかったんじゃ〜〜〜!

線画

線画でございます

パンツのサイドの縫い目間違えましたorz

これってポケットの横を通過してベルト部分まで伸びているはずなのですが何故か途中で切れてます

わかっていると思っていても一度は現物や資料を見てから描くのは大事だと痛感しました

この時点では髪の毛はあまりなびいていません

細かい毛は線画なしで描くことにしました

細い髪の毛の縁を線画で描いてその中を塗るのは労力の割にはあまり見栄えが良くないと判断しました

塗り

おまちかねの着色です

肌の影と髪の毛を塗るのは本当に楽しいです

今回はレイヤーを重ねていません

時間を短縮するための実験としてベースを塗ったレイヤーにガシガシ描き込んでいってみました

自分は瞳を塗るときのの色数は少なめです
瞳は顔の中で重要な部分なのでもっと色数を増やして描き込みたいとは思っているのですが

僕がやると
なんかうるさい感
が出ます

なので今はまだtwitterやPinterestで上手い人の作品を見て勉強中です

上手な人はキラッキラの宝石みたいな瞳を描きますよね

とても憧れます

一番楽しいとこ

夢中になりすぎて気づくと
手が痛い+握力の限界
になる

服・上半身

このレオタード?みたいなものは割と描きやすかった

ただ描き込むところがなさすぎて物足りない

パンツ

パンツはあまり描いたことがないので苦戦しました

大きな深いシワはないけど浅いシワを多少描かないとツルッとしすぎるかなと思って色々試してみました

う〜ん、難しい

髪の毛&線画着色

ばらけた細い髪の毛を描いていく

スポイトで色を取ってカラー直接で描いていく

背景

今回の背景はいつもの平坦なものではなく奥行きのある空間と手前から奥に向かって風が吹き抜けている背景を描きたかった

少佐の髪なびいてるからね

なので雲を描いた後指先ツールで引っ張って雲に動きをつけて上空にも強い風が吹いているのを表現してみました

地上に強い風が吹いているときは空を見ると雲も早く流れているので雲の動きで地上に風が吹いているのを表現できるかなと思いました

上空で風が手前から奥に吹いているからといって地上でも同じ方向に風が吹いているわけではないのですが

まあ、それらしく見えるでしょ
(たぶん)

雲に動きをつけたことで空間も表現できた
(気がする)

描く前は雲を描くのは難しそうだと思いましたが描いてみると意外となんとかなる

それと雲を描くのは
結構楽しい

仕上げ(パーリンノイズ)

最後にレイヤーを白で塗りつぶした後パーリンノイズをかけたものを一番上のレイヤーに置きました
レイヤー属性をオーバーレイに変更
不透明度を10に下げて完成です

画像が小さいですが違いわかるでしょうか?

わかりにくい場合は
右クリック→画像だけ表示
使ってみてください

一度これやって見たかったんですよね〜

今回必要あったかはわかりませんがざらっとした質感が出て面白いです

完成

完成でございまする

まとめ

背景に空間があるとなんか良いです

今後は建物も描けるようになりたい

反省点としては完全に手を描くのがめんどくてごまかした感が出てますね

(手を描くことから)逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!
でも、現実世界では逃げることってかなり重要だyoね!

・・・次はちゃんと手も描きます

次回は王ドロボウのフィノか2ndG.I.Gの少佐を描きたい

それでは、さらばだ!また会おう!バイバイ☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました