おハローございます
怪人Mです
今回はちびキャラに挑戦してみました
ぷよぷよキャラの模写です
ちびキャラは簡単そうで意外に難しい
でも、大げさなポーズが描いていて楽しいです
ちびキャラ1

ちびキャラ1です
なぜ真夏にサンタコスかというと
元気なポーズがちびキャラっぽくて良いなと描いてみました
ちびキャラは描くのは大変でも塗りはシンプルなので短時間で完成させられるのが良いですね
あえて細い線で描いてみたのですがなんか物足りない感じ
ちびキャラ2

ちびキャラ2です
線を太めにしてみました
こっちの方が丸みのある感じでちびキャラの可愛らしさが出ますね
こういうのさらっと描けるようになりたい!
ひまわり

夏らしいものを描きたくて描いてみたひまわり
水彩画風にしようと思ったけど見事に失敗
下書きしなかったのも原因
花びらも毛のようになってしまったorz
花びらが小さいのでひまわりらしさがなくなった気がする
次は下書きをきちんとして花びらをもう少し大きく描こうと思う
動きのあるポーズ

動きのあるポーズの練習で描いたもの
ウエスト部分のひねりが難しかったが一応なんとかなった
足は先の方にいくほど手を抜いてしまった
というか描けなかった
慣れない角度の足は難しい
下半身の影も勉強が必要
まとめ
今回のまとめ
まとめ
- ちびキャラは太い線で描いた方がよい
- 下書きは大事
- 足も練習しておかないと意外に困る
前回の練習絵はこちら⬇︎
コメント